バドミントンラケットの中でも
かなり攻撃的なラケットである
ボルトリックシリーズですが
その中でもパワーという点において
屈指の性能を誇る
ボルトリックZ-フォースⅡの
使用感や評価を
徹底的にレビューしていきます。
今後購入を検討している方や
気になっているけど、、、
という方は是非参考にしてみてください(^^)/
スポンサーリンク
ボルトリックZ-フォースⅡ
プレゼント企画での一番人気はボルトリック Z-フォースⅡ!次がDUORA10とラケットが続きました。ストリングマシンやコートマット、チームウェアなど幅広いご応募がありました(^-^)https://t.co/fn3pOgQqp8 pic.twitter.com/ZUweKXIsZj
— yonex.co.jp (@yonex_jp) 2015年12月11日
大人気ボルトリックシリーズの中でも
屈指の人気を誇るZフォースⅡですが
これまでのボルトリックシリーズの中で
シャフトの硬さや細さがトップクラスで
ヘッドヘビーのラケットになっています。
使っていてほんとにそれを感じました。
打球感もかなり硬いです。
またフレームも通常のラケットと比べ
少し小さめでコンパクトに作られています。
個人的には過去のどのラケットと比べても
使いやすいボルトリックとして
うまく作られていると感じる一本です( ゚Д゚)
限定色
息の長い人気を誇る〔ボルトリックZフォースⅡ〕の、日本バドミントン専門店会限定カラーのレッドが入荷しました❗第1弾の入荷は5本。今後、合計で20本入荷します‼️福島県では、リトルビルだけの限定販売。福島県では20人だけですっ🎵 pic.twitter.com/VKSiiVgULJ
— Little Bill ~リトルビル~ (@lbclub3) 2018年2月22日
通常色のブラックではなく
赤を基調とした色になっています。
シンプルなのに
かなりかっこいいですよね?
このラケットには
赤か黒のガットを合わせたくなります(^^)/
ただ限定色なので
現在は入手は少し難しいみたい(´;ω;`)
評価
実際に管理人が使用した
使用感や感想を個人的観点から
お伝えしていこうかと思います。
※あくまで個人的な感想なので
参考までにお願いします。
長所
👆スマッシュの伸び
なんといってもスマッシュの伸びと
重さがアップ↑したことが
1番の長所だと感じました。
結構、体感で変わった感覚があったので
素直に驚きました(笑)
正直スマッシュも打ち方次第なのでは?とか
打つ人によって変わるのでは、、、?
とか思っていましたが
結構変わったので
自信をもってお伝えします(‘ω’)ノ
使ってもらえれば
スマッシュの速さや重さ
伸びも体感していただけるでしょうし
スマッシュの音もものすごいので
スマッシュの質を上げたい!
速度を上げたい!
という方にはおすすめです。
👆振り抜きの良さ
ヘッドヘビーではありますが
かなり振り抜きが良い印象です。
イメージとしては
重たそう
スマッシュ以外は使いにくそう
という印象があるかもしれませんが
そんなことはありませんでした。
ボルトリックの技術である
トライボルテージシステム
とやらのおかげでもあるのでしょうが
ヘッドヘビーでありながら
ヘッドがコンパクトなつくりなので
面はやや狭まりますが
それが素早い振り抜きを
実現しているのでしょう。
その為、シングルスに限らず
ダブルスでもかなり使える性能
になっているのではないでしょうか?
スポンサーリンク
短所
👆ハードヒッター向け
シャフトが硬くヘッドヘビーなので
かなりハードヒッター向けの
ラケットになるかと思います。
パワーに自信がない方や
女子選手にはあまり向かないかな、、?
かと個人的には思います。
肘や肩に負担がかかりすぎてしまう
可能性がありますからね(´;ω;`)
ただスマッシュでガンガン攻めたい!
というハードヒッターの方であれば
短所にはならないかと思います。
👆中級者~上級者向け
上記のように
ハードヒッター向け
という点もそうですが
初心者の方や
これからバドミントンを始める
という方の最初の一本としては
あまり向かないかと思います。
おススメのラケットなのですが
基礎がしっかりとできていない状態では
うまく使いこなせない可能性があります。
場合によっては肘や肩の負荷がかかりすぎて
故障や痛みの原因になったりしますから( ゚Д゚)
その為、中級者~上級者の方向け
のラケットといったところでしょう。
どんな人におススメ?
スマッシュをガンガン打っていく
ハードヒッター向けなのですが
意外にも取り回しが良いので
ダブルスでガンガンスマッシュを打ちたい
という方にもおすすめできます(‘ω’)ノ
長所でも言いましたが
スマッシュの伸びと重さが
かなり変わってきます。
この長所をしっかりと試合の中で
活かすことができる
ある程度バドミントンを経験している方
におススメしますね( ゚Д゚)
まとめ
簡単ではありますが
ボルトリックZ-フォースⅡの
レビューをしていきました。
個人的にはスマッシュでいえば
ボルトリックZ-フォースⅡか
ナノレイZ-スピード
ではないかと思っています。
ナノレイZ-スピードの評価もしていますので
参考までに(‘ω’)ノ

2本目や3本目が欲しい方は
検討してみるのもありだと思います。
スマッシュ好きの方は是非(^^)/
スポンサーリンク
コメント
[…] ボルトリックzフォース2の使用感や感想をレビュー!ハードヒッター必見の攻撃的なラケット!バドミントンラケットの中でも かなり攻撃的なラケットである ボルトリックシリーズです […]